「筋肉体操」で良かったんだ

なんだ!

「筋肉体操」で良かったんだ!

https://www.youtube.com/watch?v=S58grwmYQhM&list=PLcynJ47QaWNsa2t_gjoqgB4qtGSsRMBdP

 

やっぱり筋トレをすると、調子いいんですよね。

日に日に、元気になってる感じがします。

 

さて。

そこで、ぼくときたらまた案の定、

ようし! 毎日やろう! 自分を追い込もう!

なんて考えてしまうわけですよ。

この、馬鹿者が。

 

去年の冬に、きゅうに「走ろう!」と思いたち、毎日毎日走り回りました。

日によっては1日に数回も走る、ということもありました。

走るというのは、とっても良いのです。

むちゃくちゃ体調が良くなりますし、パニックや恐怖症も、かなり改善されていきます。

 

でも、やりすぎたんでしょうね。

3ヶ月ほど続けたら、むしろ体調が悪くなって「パニック発作祭り」になってしまいました。

それまで完璧なまでの運動不足だったくせに、突如として毎日がっつり走り始めた。

それで疲労が蓄積してしまって、かえって悪化してしまったのだと思います。

 

ぼくには、こういうところがあるのです。

いったん「毎日やるぞ!」と決めたら、病気しても何してもやってしまうという、バカみたいなところがある。

こういうことをするから、最後に「パーン!」と、はじけてしまう。

「毎日1万歩を歩こう!」も、そうでした。

風邪ひこうが、熱が出ていようが発作が出ていようが、何がどうあっても、100日連続で1万歩。

「いやだなあ」という気持ちが出てしまったら、逆に意固地になって、がんばってしまうのです。

しまいには、泣きながら続けたりしてね。

マゾヒストではなく、「自分に対してドS」なのです。

 

こういうのを、ぼくはお恥ずかしながら正直に言うと「俺ってエラいな」なーんて思っていたところがあります。

違うね。全然ちがう。

これはぼくの美点ではないです。

むしろ、最悪の部分でもある。

「目標にこだわりすぎて、自分も周りも見えなくなってしまう」。

競馬ウマみたいなもんです。

こういうことをしていると、間違ったことでも継続してしまうという欠点がある。

根性や執念もいい加減にしておかないと、たいへんなことになる。

 

しかし性格は、なかなか治りません。

そこで、自分の性格を「利用する」ことにしました。

とにかく計画を立てれば、異様なまでの執念を持ち出すところがある。

それならば「合理的な計画」を立てれば、いい感じになるのではないか。

 

「毎日腕立て伏せ30回!」

こんなことをすると、筋肉疲労がとれなくて、かえってよろしくありません。

今日腕立て伏せをしたのなら、胸や腕の筋肉を、2〜3日は休ませたほうがいいです。

今日は腕立て伏せ。

あしたはスクワット。

あさっては腹筋。

みたいな感じで、各部の筋トレをスライド式に行えば、必然的に各筋肉が2〜3日の休憩をしていることになります。

疲労が溜まりにくく、回復も早くなります。

 

「筋肉体操」は、これにうってつけなのですね。

動画は全部で、8種類あります。

腕立て伏せ2種類、腹筋2種類、スクワット2種類、背筋2種類。

ということは「1日に、1動画」これをスライド式に継続していけば、無理のない範囲で実行できるのですね。

 

1動画はせいぜい5分程度です。

もう、なにがどうあっても、逆に「1日に1動画しかやらない」。

「腹筋も、ちょっとやりたいよな〜」とか、そーゆー煩悩は、排除だ。

しかし1動画しかやらないから「やるときは本気のパッチでやる」。

これでいくことにしました。

上記の表の「●」のマスを、アカエンピツで塗りつぶしていくのだ。

 

欲を出さない。

今回は、これをポイントにしていこうと思います。

設計されたメニューを、機械的に、淡々とこなしていくだけ。

必ずやるけど、必要以上のこともしない。 物足りない、は禁止。

病気を治したいとか、かっこよくなりたいとか、もっとたくさんとか、もっと早くとか、工夫してみようとか、アレンジしてみようとか、そんな我欲も、いったん放棄だ。

そもそも、感情なんかに依存してやるから、無理をしたり、結果が出る前にやめたりしてしまうのですよね。

今回はただただ粛々と淡々と、無感情に続けていこうと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です