「陰陽バランス」ということを思いついて、今朝から朝ヨガを試してみました。
いつもそうなのですが、朝〜午前中あたりに、妙に興奮状態になってしまうというのがありました。
ソワソワして落ち着きがなくなり、イライラのようなものも感じます。
手足が冷えて、あたまがのぼせて、とにかく不快なのです。
しかしそれは概ね13:00ごろまでで、それをすぎると普通に落ち着いてきます。
夕方には完全に落ち着いて、夜には眠くなり、寝付きもけっこういいです。
最初は「仕事がイヤなのかな」と考えたこともありました。
在宅勤務なので、朝起きてほぼすぐに仕事にとりかかります。
その習慣で、午前中に興奮状態になってしまうのではないか。
しかし休みの日でも、仕事がヒマなときでも、全然関係ないのでした。同じように、午前中にワーーーーとなります。
だから仕事がストレスである、ということは、あまりピンとこないところがあるのです。
そもそも、仕事自体をイヤだなあと感じたことはほとんどありませんし。
この「ワーーーー」は、陽性の感じがする。
そこで、陰性であるヨガを朝に行うとバランスが取れるのではないか。
そんなことを思いつきました。
今朝は朝起きて、徐々に「ワーーーー」が出始めた時、さっそくヨガをしてみたのでした。
時間にして20分ぐらいですかね。
呼吸法もやってゆったりとしてくると、なるほど確かに、とても落ち着いてきます。
夜に行うほどではありませんが、かなりリラックスできて、たいへん心地よいです。
しかし・・・
ヨガを終えて、「よし!」と立ち上がってしばらくすると、またすぐにコーフン状態になるのでした。
そしてこれはむしろ、いつもより強い興奮状態かもしれません。
あたふたあたふた、あわわわわ、は、は、は、早くしないと! なにを、かは、わからないんだけど、とととととにかく急がないと!
パニック発作に至るほどではありませんが、かなり強いそわそわです。
どどどどどどど、どうしようどうしよう、あわわ……などと思っているうちに、なぜかきゅうに、
「スー…………」
と、落ち着いてくるのでした。呼吸法とかヨガも、なんにもしていません。
あれ?
なんだろう。
ほんの数分……たぶん2〜3分ぐらい「強い落ち着きのなさ」が出て、そのあとはたいへん落ち着いてきました。
まるでもはや、昼下がりのような気分です。
「朝ヨガは、かえってコーフンしてしまうのか」
そう考えたのも束の間、結局はいい感じに落ち着いてしまいました。
覚醒的弛緩。
そんなことばを、思いつきました。
あたまはしっかり覚めているけど、リラックスしている。
夕方から夜にかけては、「茫漠的弛緩」とでも言うべきでしょうか。
ぼんやりして眠く、リラックスしている。
陽性 | 陰性 |
---|---|
緊張 | 弛緩 |
覚醒 | 茫漠 |
ただ「茫漠的緊張」というのは、あまりイメージが湧きませんね。
ぼんやりしているけれど、緊張している。
・・・あっ!
もしかしてこれが、いつもの「朝のそわそわ」なのではないのかな?
朝起きて、まず「緊張」だけが、先走りをしてしまう。覚醒させようとしているのかもしれません。
しかしアタマのほうは、なかなか目がさめない。
そこでハレーションを起こして、妙なそわそわ、いらいら、落ち着きのなさがブワーと出てきてしまうのかもしれないですね。
そこでヨガをすることで、
・緊張は少し低減される
・精神は覚醒される
途中で一瞬、バランスがふらふらするけれど、最終的にはバランスがとれて「覚醒的弛緩」の状態に落ち着くのかもしれません。
ま、わかりませんけどね。
でもまあ、この「リラックスしてるけど、目は覚めてる」この状態は、かなり気持ちいいです。
リラックスしてるけど、目はしっかり覚めている。
この状態を「すがすがしい」というのだと思います。
緊張しているのに、あたまは覚醒しきれず、ぼうっとしている。
この状態を「もやもやする」というのかもしれません。
多くの気分的障害は、この状態かもしれませんね。
そして、緊張していて、しっかり覚醒もしている。
これを「活動的」というのかも、しれません。
例えるなら、気合の入った軍人さんのようです。
リラックスしていて、あたまもボケている。
これを「眠い」というのかもしれませんね。
やはりいちばん心地よく、疲労もせず、いい感じなのが「覚醒的弛緩」ですよね。
「覚醒的緊張」は、とても楽しいし、元気で、生産的だけど、落ち着きがあまりなくて、ちょっとよけいなことをしでかしそうです。
必ずしも、緊張=覚醒とは限らない。
弛緩(リラックス)=茫漠(ぼんやり)とも、限らない。
いろいろと、組み合わせがあるのかもしれません。
クロスしてる。
というようなことを、今朝は学びました。