ラジオ体操第三もいいなあ

さいきんラジオ体操にハマってます。

いろんなことをいっぱいやってきたけど、

けっきょく、こういうことでいいんだよな。

 

パソコン作業とかしてて、なんかこう、モヤモヤしてきて、いやあな感じになってきたとき、ラジオ体操をやったら、けっこうスッキリします。

この「けっこうスッキリ」の積み重ねが、大事なんじゃないかなあ。

そんな気がしてます。

 

ラジオ体操には第一と第二があって、これはけっこう有名だと思います。

とくに第一は、いちばん有名かもしれませんね。

第一は「子供から老人までの全員用」で、第二は「オフィスワークをする働きざかりの青年・壮年用」ってことみたいです。

だから第二のほうが、すこし動きが激しいです。

 

で、知らなかったんだけど、ラジオ体操には「第三」もあるんですね。

最初はネタかなと思ってたんです。

なんかすげーアクロバティックなやつで、「ラヂオ体操第三」っていうのを観たことがあるから。

でもほんとうは、ちゃんと第三もあるそうです。

たぶん、本物だと思います。

第二よりも、ちょっとだけシンドイですね。

クビを動かす運動も入ってます。

第一・第二・第三を連続でやったら、まあまあイキがあがります。

こりゃマジでいい運動だなあ。

今から本格的に暑くなってくるから、暑さをガマンしながら眉間にシワ寄せて怖い顔して走ったり歩いたりするだけでなく、涼しいところでラジオ体操ってのも、選択肢としてアリだと思いますね。

それにウォーキングやジョギングではあまり動かしてない部分も盛大に動かせるので、とってもいいと思います。

 

ちなみに、ネタのほうの「ラヂオ体操第三」はこちらになります。

こういうこと考えるひと、好きだな。

できるひとは、ぜひやってみたらいいと思う。

 

あと、沖縄方言のラジオ体操もありました。何言ってるかぜんぜんわからん。

途中、どう聞いても「研ナオコ」がどうのこうの、「姥捨山」がどうのこうの言ってるように聞こえるんですけど。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です