猫背は幽霊の姿勢である。

デスクワークをしていると、どうしても背中が丸くなってしまう。

あるいは、デスクワークでなくても、なんか背中が丸くなって、猫背になってしまう。

 

この原因は、骨盤や背骨が歪んでいるとか、クセだとか、筋力の低下だとかいわれます。

どうだかなあ。

ぼくは最近、じつはものすごくしょうもないことが、猫背を作っているのではないかという気がしてきています。

それは「手や腕を前に出す」という行為。

 

手や腕を前に出すから、その重みで背中が曲がってくんだと思います。

だからできるだけ手を前に出さないようにする — コツとしては、肘を胴体からあまり離さないようにする — と、案外姿勢が崩れないのです。

肘が胴体よりも大きく前に出てしまったときに、猫背になっていくようなのです。

 

だからたとえば、手術をする前に外科の先生がよくやるあの、手のひらを内側にして、肩のあたりまで腕上げているような姿勢(実際にはあんなことしならしいけど)をすると、猫背が治ったりします。

あるいは、警察に取り囲まれたときに(警察に取り囲まれたことなんかないけどさ)、「武器持ってません!」っていう意思表示で、手のひらを前に向けて肩のあたりに上げる姿勢でも、猫背は治ったりします。

とにかく手が前に出ていると、猫背になりがちのようなのですね。

手を引っ込めると、猫背は治る。

 

ではなぜ、手がどんどん前に出ていってしまうのか?

 

デスクワークの姿勢は、だいたいこんな感じですけど、

この姿勢はつねづね、なにかに似ているな・・・と思っていたんです。

そう、「幽霊の姿勢」なんですよね。

手のひらを下にして前に出し、猫背になって、前傾姿勢になって、アゴが上がって顔が前に出てる。

吾輩は頭脳労働なのじゃ、とかエラソーなことヌカっしょるけれども、「幽霊の姿勢」なんですよね。

で、足は弱々しくて、あやふやなの。

 

幽霊って、未練があるから、出てくるんですよね。

なにかに、手を出したい。

なにかを、つかまえたい。

それがカタチになったのが、「手とカオを前に出し、背中をまるめた姿勢」なのかもしれません。

 

対象が仕事なのか趣味なのか怨敵なのか、それは知ったこっちゃないけど、ようするに過剰な「ゲットしたい欲」が、この姿勢を作っているのかもしれないな、と思ったのです。

ユーレイとおんなじ心境になっているんだよなあ。

なにかを捕まえようとか、得たいとか、手に入れようとか、そんな気持ちが強すぎる。

 

化けるぞ! そのうち!

 

気をつけろ!

「つよい欲」も、いいかげんにしておかないと、化ける。

成仏できない。

その「サイン」が、もしかしたら猫背なのかもしれないな、と思うんですよね。

猫背って、もう文字に「猫」が入っちゃてるからなあ、ヒトじゃねえもの。

 

前傾姿勢になって重心が前にあるということじたいが、もう落ち着きを失っているんですよね。

なにかをしよう、得よう、勝とうという気持ちがつよい。

手や肩が前に出ているのは、強欲のあかしなんだ。

ユーレイみたいにならないよう「手を前に出さない」練習をしていこうと思います。

手を引く。

四六時中、手でなにかをゴニョゴニョしてるから、あたまおかしくなるんですよね。

神経や脳をやすめるには「手をつかわない」っていうのも、良さそうです。

 

手を出すな!

手を引け!

それが「なにもしない」っていうことですものね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です