面倒バンザイ。ベッドをやめて、布団にもどる。

長年ベッド派だったのだけど、布団に戻りました。

フローリングに直接、布団敷いてます。

正確には一時期布団派に寝返ったものの、事情があってまたベッドに戻っていました。

そして今回また、布団派に返り咲きました。

 

やっぱり布団は、いいですね。

落ちる心配がないから、結局よく眠れるんです。

部屋も広くなるし。

 

ネット上でも「ベッドと布団どっちがいいのか」という話はよく目にします。

ベッドvs布団のあくなき闘い。

しかし結局勝敗はつかなくて、双方のメリット・デメリットを列挙するだけにとどまるようです。

 

■ ベッドの利点

・布団の上げ下げがなくて済む。
・床の「ホコリゾーン」で眠らないので衛生的。
・床のほうが底冷えするので、ベッドは多少温かい。
・インテリア的に良い。

■ 布団の利点

・畳めるので部屋を広く使える。
・天日干しできるので衛生的。
・落ちる心配がないので安眠できる。
・布団を畳むと生活にメリハリがつきやすい。

 

ま、こんなところですかね。

だから結局、ベッドの利点というのは「面倒でない」ということだけなのですよね。

「ホコリゾーン」については、ちゃんと毎日掃除すればそれで済む話。

「底冷え」については、日本の気候程度なら、敷布団をもう一枚敷けばそれでほぼ解決する話。

 

ちなみに、我が家では、みんなこんな寝方をしています。

・父…布団。居間で寝ているので、毎日布団を上げ下げしている。
・母…布団。自分の部屋があるので、わりと万年床のことがある。
・ぼく…ベッド。
・娘…布団で、ほぼ万年床。

 

そして、我が家のなかで、最も元気なのが父です。

そして、もっとも具合がわるいのがぼく。自律神経がおかしい。

母もすこし自律神経がおかしくて、娘は体力がありません。

 

こうしてみると、もしかすると「布団派で、毎朝必ず上げ下げする」ということが、じつは元気の秘訣なのではと思うこともあります。

 

人生において、じつはもっとも強大なる敵は「めんどくさい」なのですよね。

「めんどくさい」があるからこそ、機械技術や文化が発達したという側面は、確かにあります。

いまのぼくたちの生活が楽なのは、どこかのだれかが「めんどくさい」と闘ってくれたからです。

めんどくさいことを、楽にしようと工夫することは、もっとめんどくさいです。

 

「めんどくさい」がまかり通るのなら、もうなんにもしなければいいのです。

仕事だって、めんどくさいです。

スポーツだって、めんどくさいです。

本を読むのだって、めんどくさいです。

筋トレだって、めんどくさいです。

趣味だって、めんどくさいです。

そうじだって、めんどくさいです。

料理だって、めんどくさいです。

人付き合いだって、めんどくさいです。

生きていくのだって、めんどくさいです。

 

「めんどくさい」に「権限」を与えてしまったら、終わりなんですよね。

楽しことは、だいたい、めんどくさいものです。

だから「めんどくさい」を最大の理由にして、それから逃げてしまったら、面白いことからも逃げることになってしまいますよね。

 

「めんどくさい」なんかにデカい顔させるな!

これがけっこう、大事なことのような気がします。

 

だから毎朝、布団はたたもう。

できるだけ毎日、掃除をしよう。

天気の良い日には、布団を干そう。

はっきり言って、たったこれぐらいのことさえ「めんどくさい」なんて言うやつは、もうだめだな。

ヒトとして、終わってる。

と、思ったりもします。

 

めんどくさい、に打ち勝つ。

それは、自分自身に打ち勝つことと、まったく同義なんだと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です