怒る前に、じぶんを褒めよう。

昨日今日と、むちゃくちゃ投稿が多いな。

これはぼくがいま、精神的に不安定だからです。

親父に心無いことを言われて傷つき、怒りが爆発してしまった。

 

パニック障害と外出恐怖症で、両親には迷惑をかけています。

それについて、親父は、

俺たちももう長くない。

おまえのその病気は、いつ治るのか。

来年か、再来年か。それを決めてくれ。

そして仕事はいつになったら、もっと儲かるのか。

治す努力をしていても、治っていないなら、努力してないのと同じだろう。

結局、いつになったら、おれに金をくれるのか。

そんなことを言った。

 

ぼくは、おそらく生涯ではじめて、というぐらいキレた。

昨晩はわなわなふるえて、ほとんど眠れませんでした。

いっそ家を飛び出して、もう金輪際、帰ってこないでおこうとさえ思った。

 

ぼくは在宅の個人事業主ですが、パニック障害の悪化のせいで、外出恐怖症になりました。

そもそも会社をやめたのも、パニック障害のせいです。

自営業で外出ができないなど、もう「終わり」も同然です。

しかしぼくは、あきらめなかった。

なにか方法は、あるはずだ。

できないことがあるということは、できることがあるということ。

そう信じて、必死で考えた。試した。実行した。

結果、一般的なサラリーマンと同等か、すこし多いぐらいには、利益を出せるようになりました。

仕事がなかったころの借金も完済した。

おれは、やった。やったのだ。

 

そこへきて、

「いつになったらもっと儲かるのだ」

「病気が治る日時を約束せよ」

「おまえは、努力をしていない」

これは、ない。

だからぼくは、劇的にキレた。

 

しかし、思い直した。

怒ってしまうのは、自信がないからだ。

ぼくは、いままでしてきたことを書き出して、じぶんがいかに頑張ってきたかを、確認しました。

そうすると、もちろん、まだまだ足りないところはたくさんあるけれど、まあよくやったほうだ。

外出にすら行けないもので、ここまで仕事を回せるものは、そんなに多くはないはずだ。

ほぼすべての顧客から信頼を得て、もうあなたにしか発注しない、そこまで客に言わせることができるものは、そうはいないはずだ。

 

なぜぼくは、こんなことができたのか。

「これしか道がなかった」というのが、まず第一。

第二に、経験してきたことを、ちゃんと活用できたからだ。

営業でシゴキ回されたこと、自ら無理難題に挑んで、たくさん失敗したこと、たくさん怒られたこと。

たくさん落ち込んだこと、たくさん復活したこと、夜逃げ寸前まで追い込まれたこと、そこから復活したこと。

第三に、勉強を続けていること。

 

ぼくは、成功者ではない。

しかし、敗北者でもない。

じぶんができることを、せいいっぱい、せいいっぱい、やってきた。

それだけは、胸を張って言える。

そして一定のラインまでは、持っていくことができた。

 

これは、自信だ。

今回、ガラにもなく怒ってしまったのは、その理由はよくよく考えれば、つまらないことだったのです。

親父にもっと、褒めてほしかった

そんな甘えた気持ちがあったのです。

しかし親父から見れば、ぼくがどんな仕事をしていて、なにを苦労していて、どれだけ社会から信頼されているかを、知ることができない。

理解ができない。ITの世界など、まったく縁がないのです。

だからただただ、うっかり文句をたれただけだ。

しかたがない。

親子とはいえ、生きてきた環境も、経験も、知識も、なにもかもがちがうのだから。

 

そしてぼくは、思ったんだ。

元公務員の老人に、何かゴジャゴジャ言われたぐらいでキレるなど、くだらん。

時間の無駄だ、鼻で笑え

 

実の息子がいうことよりも、テレビのほうを信用するような親父。

ぼくはある部分で、もう親父は超えた。

親父はサラリーマンだったが、小さいながらも、おれは社長だ。

パニックと外出恐怖を抱えた、社長なんだ。あんまりいないぞ。

これだけの数の顧客から信頼を勝ち得ることは、個人では、あまりない。

お客さんは、みんないってくれる、

「あなたほどちゃんとしてくれるひとは、いません。」

パニックを患ったからこそ、苦労したからこそ、泣きながら頑張ったからこそ、できた。

退路を全部断って、ここに賭けたから、できたんだ。

遠慮がちで、謙遜気味のおれだから、誰にも言わなかった、ぼくなんか大したことないよと言ってきた。

でもいま、おれは、はっきりいう。

おれは、やったんだ。

 

それなのに、老人にちょっと難癖をつけられたぐらいでキレるなど、なんたる、ていたらくか。

もっともっと、どん底までなじられたことは、いままでいくらでも、あっただろうが。

悔しくて眠れないことだって、数えきれないぐらい、あったじゃないか。

殺したいほど憎んだやつも、いた。

人生をあきらめたことさえも、あった。

それでもおれは、必ず這い上がってきた。

その誇りはどうした!

しっかりしろ!

 

おれと同じことを、親父には絶対にできない。

だからおれは、親父になにを言われようが、もう気にする必要はない。

わかることができないものに、わかってもらおうとするから、悩む。

わからない人は、わからないままで、もうかまわない。

「預言者が敬われないのは、自分の故郷、親戚や家族の間だけである」

イエス・キリストも、そういった。彼もきっと、ずいぶん、悩んだんだろうな。

 

ひとに美点を見てもらえないのなら、

美点はじぶんで整理して、みずからこころに叩き込め。

 

おれは、親父に認めてもらうためにがんばってきたんじゃないし、生きているのでもない。

不具合があっても、生き抜くために、がんばってきた。

不具合があっても、これぐらいはできるんだということを、証明したい。

もっといえば、不具合なんて本質的には無関係なんだということを、証明したい。

なにを、恥じ入る必要があるか。

高い目標を掲げているのに、ちょっと理解されないぐらいで、なにを怒る必要があるのか。

理解されないということは、その人の理解を超えることをもうやっている、という証拠でもある。

 

傲慢になっては、いけない。

でも、自己卑下は、もっといけない。

どちらもじぶんを、ただしく見ていない。

 

おれがやっていることで、うまくいかない場合は、むしろ世の中のほうに問題がある。

おれでもなく、親父にでもなく、社会に、そう言わせてやる。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です